こだわり
- HOME
- こだわり
榎本農園のこだわり

1989年に先代が、寝屋川から大葉の種をいただき、それから自家採種を行ったことで現在にいたっています。
榎本農園の大葉は、香りが強い特徴があります。
元肥には、すべて有機物を使用し栽培しています。
有機物には、山・田・畑・海のものがありますが、主に海のものを中心に使用しています。
カニ・エビ殻粕、魚粕、コンブ粕、コーヒー粕、堆肥などを投入することで、圃場にキチン循環が加わり、悪玉菌を静菌させ、作物を丈夫にして免疫性を高め、食味向上にも繋がります。
また、梅干調味液を発酵させたバイオクエン酸液を葉面散布し、土壌灌水することにより大葉を活性化し、農薬の使用を減らしています。
土壌へのこだわり

野菜は根から土壌の中にある栄養を吸収します。
そのため、栄養の少ない土壌からはおいしい野菜を作ることはできません。
榎本農園の土壌は堆肥を使用し、手間ひまかけた土壌作りを行っています。
良い土壌作りをすれば、野菜はしっかりと根を張り、病気や害虫に強い丈夫な野菜が育ちます。
農薬へのこだわり

減農薬によって、極力無駄な農薬使用を無くし、環境負荷を軽減することを心がけています。
また、野菜は人が食べる物なので、安全・安心の野菜作りを心がけています。